どうも、GanQです
今回は、
住宅で使われる主な窓一覧及びどんな特性を持つ窓か
を紹介していきます
使い勝手が悪い窓を採用しないために確認しておきましょう!
それではいってみましょう!
目次
1.縦すべり出窓
2.横すべり出窓
3.FIX窓
4.引き違い窓(両引き窓or片引き窓)
1.縦すべり出窓
~特性~
・リビングや、各部屋によく使われる
・通風量が高い窓
・室内に雨が入る危険性がある
~一言!~
部屋の用途を選ばず採用される窓
建物と直行して窓が開くので通風量が取りやすい
逆に言うと雨の日には室内側の窓面に雨水がついて室内に侵入してしまうので注意が必要
2.横すべり出窓
~特性~
・キッチンやサニタリーなど使われる
・室内に雨が入る可能性が少ない
・窓を開けても外から見られることがない
・通風量はいまいち…
~一言!~
主に、換気の用途で使われる窓
縦すべり窓と違い開けた窓部分が傘の役割となり室内側に雨水が侵入してずらい
さらに窓を開けた際は下から覗かれない限り、外から見ることが出来ないのも特徴
しかし、縦すべり窓と比べると通風量はいまいちとなっています
3.FIX窓(はめ殺し窓)
~特性~
・階段や、吹き抜け部分に使われる
・開閉が出来ない
・完全に採光だけを役割としている
・比較的安価
・見た目的にすっきりしている
~一言~
開けることの出来ない窓なので階段の上や、吹き抜け、天窓のように手の届かない箇所によく使用されている
開けれる窓と比べると比較的安価で設置することが出来る
さらに窓枠が細めで見た目的にもすっきりして見えるというメリットもある
4.引き違い窓(両引き窓or片引き窓)
~特性~
・リビングや、各部屋によく使われる
・横スライドの為、開閉が容易
・比較的安価
・気密性が悪い
・防犯面が弱い
~一言~
部屋の用途を選ばず採用される窓
他の窓に比べると開閉が一番しやすく、大きさによって外との出入りに使う窓としても使い勝手がいい窓
しかし、逆に防犯面ではその点が逆に働いてしまう為、注意が必要
まとめ
今回は良く使わる窓を紹介しました
仕様用途やメリットなどを挙げているので図面を確認して自分の用途に合った窓がついているか確認してみてください
基本的には各メーカーが作ってきた窓配置で問題ないと思いますが例えば
「サニタリーが開き窓→突き出し窓」
この変更をすることで
プライバシー上良くて安価、窓を開けっぱなしでも雨が入ってきづらくなる
と、メリット多めな変更をすること出来ると思います!
以上!