住宅設備の代表である「キッチン」
種類が多すぎてよくわからん…
と思っている方も多いのではないでしょうか
なので今回は、Panasonicラクシーナの仕様についてまとめてみました
見た目もおしゃれで、無駄な機能を付けずに安く済ませたいと思っているあなた!
是非参考にしてみてください!
まずはキッチンのレイアウトを確認しよう!
まずは、間取りに合ったキッチンのレイアウトがあるか確認してみましょう
と言っても、大抵のパターンに対応しているのであると思いますが…(笑)
扉カラー、取手デザインの選択
見た目上、一番重要なところです
かなりカラーバリエーションがありますが、フローリングの色に依存してくるので絞られては来ると思います!
逆にキッチンの色を先行して決めてしまうとフローリングの色に合わない…なんてこともあるので注意しましょう!
扉カラー
13シリーズ 45柄の展開があります
先ほどのもお話しましたが、扉カラーはフローリングの色と依存します
もし、フローリングが決まっているなら担当者にキッチン色のおススメを聞いてみましょう
逆に、フローリングも迷われているならキッチン色を先に決めてそれにあう色のフローリングにするのもありでしょう!
キッチンであれば現物はショールームにあるので決めやすいと思います!
取手の種類
以外に重要な取手の種類は8種あります
アンティークな雰囲気を出すならつまみ取手を付けてあげればおしゃれになります
逆にすっきりさせたいならライン取手一択です
ライン取手ではオプションですが、取り外しや移動が可能なタオル掛けを付けれるのでおススメです!
カウンターの選択
人造大理石カウンター
高級感や温かみが増す人造大理石カウンター
お掃除も安く、カラーバリエーションにも富んでるので非常に人気のカウンターになっています
ステンレスカウンター
人造大理石とは違い、シャープな印象を与えてくれるステンレスカウンター
※後述するワイドコンロには採用できません
※後述するラクするーシンクには採用できません
※フルフラットキッチンにも採用出来ません
高さ、奥行を決めよう
高さは3種
80cm/85cm/90cm
身長に合わせて決めるのが一番ですが、対面キッチンの場合はキッチンの高さが低いほど開放感が増します!
奥行はほぼ決まってきます
壁付けであれば65cm
フルフラット形状だと75cm又は93.3cm
シンクの選択
有機ガラスを使用した「ラクするーシンク」
とにかく掃除や汚れの付きにくさを追求したシンク
他のシンク同様スキマレスなのでお手入れも簡単です
人造大理石のシンク
ラクするーシンクがお手入れを重要視しているなら、人造大理石シンクはインテリアを重視しています
カラーバリエーションが6色から選べるため、カウンターも人造大理石にするならシンクも合わせた方がよりおしゃれに見せる事が出来ます!
清潔感のあるステンレスシンク
非常に清潔感もでて寝強い人気のステンレスシンク
お値段も人造大理石に比べると安いのが人気の理由にもなっているでしょう
水栓金具を選択しよう
タッチレス水栓
最近採用率の高いタッチレス水栓
感染症対策により、手動が排除されつつあるのでこれからもっと採用率は上がっていくでしょう
その他の水栓
種類が多いので詳細は説明しませんが、メッキ素材や有機ガラスの水栓などがあります
食洗器の選択
もちろん食洗器無も出来ます
(食洗器スペースがなくなるのでその分、キッチン下の収納が増えます)
付けたい方は下記を参考にしてみてください
深型か浅型か
深型か浅型かは一度に洗える食器の数に違いが出てきます
深型であれば約44点
浅型であれば約40点
となります。
金額差は約4万程度です
自動オープン機能
2回ノックすれば自動で食洗器が開いてくれる機能です
手が汚れやすいキッチンでは有難い機能ですね
価格差は5万円程度は出てくるでしょう
コンロの選択
ラットワイドコンロガス/IHともに採用率の高いコンロです
横並びの3口コンロです
横並びなので鍋などが起きやすいのはもちろん、手前のスペースも取れる為、ちょっとした作業に大変便利です
※オーブンレンジとの組み合わせが出来ないので注意
価格は標準の3口ガスコンロやIHコンロとあまり変わりませんが(ものによっては標準3口の方が高い物もある)、標準コンロのグリル有との値段比較です
絶対にグリルを使いたい!と言う人は、新しく購入するグリル分の差額が生じるという事ですね
逆にグリル要らないと思っている方はトリプルコンロも採用も有ですね!
レンジフードの選択
ほっとくリーンフード
10年間面倒なお掃除不要のうたい文句で人気のレンジフード
まさにめんどくさがりの為のレンジフードでしょう
価格差は、私が勝手に標準と決めているスマートフードⅡと比べると10万円ほどです
フロアユニット
キッチンの収納部分です
調味料ボックスや、フライパンの置き場などかなりの収納量があります
構成としては
コンロ下、調理スペース下、シンク下の3種のユニット空間を収納として組み合わせます
しかしこれは実際にショールームで現物を見たほうが良いでしょう
他にはこんなオプションもある!
ロングクックスクリーン
フルフラットキッチンを採用した場合に、調理中の油跳ねなどを防止る為のガラススクリーン
ガラスなのでフルフラットキッチンの良さである開放感を保つことが出来ます!
※ほっとくリーンフードのみ採用できる為、スマートフードⅡ採用の場合はカタログ右下のクックスクリーンとなります
キッチンコンセント
キッチン側にもコンセントを付ける事が出来ます
以外と見落としがちなのは、フルフラットキッチンの場合のダイニング側のコンセントです
もし採用する場合は、絶対に採用したほうが良いと思います!
まとめ
ラクシーナのキッチン仕様のまとめをしました
まずはどんな機能があるかを知ることが大切です
あとからこの希望あるなら付けておけばよかった…と後悔しない様に注意しましょう!