どうも、GanQです
今回は
「やった方がいい?地鎮祭」です
私が担当している施主様の多くも気にされているので記事にしてみました
目次
・結論
・やる意味
・採用率
・やるなら知っておこう
・まとめ
せっかく本記事を見てくれてるのにあれですが
地鎮祭の有無は完全に個人の主観です
ここに対して合ってる間違ってるはありません。
それを踏まえた上でそれではいってみましょう!
結論
私だったらやらない
です
ただ、大体の方はマイホームは一生に一度の経験
その思い出作りに地鎮祭を…と考える方もいらっしゃいます
先に私個人の主観でお話をしてしまいましたが
この記事を読んでから決めるのでも遅くはありません
そうそうない経験なのでじっくり決めていきましょう
そもそも地鎮祭を行う意味
土地の神様に工事中の安全祈願や家族の繁栄をお祈りする
ずばりこれです
地鎮祭の有無を迷っている方でも、なんで地鎮祭を行うか分かっていない方が多いです
私としてはこれは一番意味のないことだと思っています
もしやるのであればしっかりと意味合いを理解して執り行いましょう
採用率
これも私の肌感ですが
30~40%くらいの採用率かなと思います
私は年間50棟近く住宅設計をやらせてもらっています
それの上での採用率なので割と正しい数字なのかと思っています
もしやるなら知っておこう
・地鎮祭をやる日にち
・費用
・マナー
の順に話していきます
日にち
まず地鎮祭をやるにあたって気にしなければならないのは日にちです
地鎮祭は六曜と呼ばれる暦にて判断します
六曜
◎大安
〇友引
〇先勝
〇先負
△赤口
×仏滅
◎の大安は言うまでもなく最高です
〇の友引・先勝・先負は時間指定があります
友引:朝晩は吉、その他は凶
先勝:午前は吉、午後は凶
先負:午前は凶、午後吉
※大安の次に縁起のいい友引ですが、時間の指定が曖昧です
もし地鎮祭を行える日がそこしかない場合は神主さんと要相談が必要になります
逆に避けた方がよい日
×仏滅
×三隣亡
×不成就日
×土用
仏滅は先ほど出た六曜の考え方
三隣亡、不成就日、土用はまた別の考え方になりますのでそれも考慮して日程を合わせる必要があります
費用
大体3~5万くらいが相場です
もちろん地域や神社によって金額は変わります
それ以外にご近所さんに挨拶などでお金がかかってしまう地域もあるようなので事前に確認しておきましょう
マナー
これも気にする方は多いです
でもあまり固くならなくて大丈夫です
地鎮祭をやっているときに作法などは教えてくれますし、さほど難しくはありません
それに地鎮祭の作法なんて知らない方のが普通なので間違ったとしても恥ずかしくありません
ただ唯一言うとしたら、神主さんにお金を渡すときはのし袋を用意してお渡しする
ということぐらいでしょうか
まとめ
3~5万ほどのお金がかかってしまうことなので結局は自己判断
ただもしやるのであればしっかりとありがたみを理解して行うことをおススメします
以上!